活動レポート
登山道保全ワークショップを開催しました
2025.06.09
6月7日(土)、日向山にて登山道保全ワークショップを開催しました。
当日は天候にも恵まれ、森ではちょうどひぐらしの大合唱が響き渡り、たくさんの鳥たちのさえずりも重なって、まるで森全体が音で満ちるような、豊かな自然を感じられる一日となりました。木々の葉が陽光を受けてきらきらと輝き、森の中を歩くだけでも心がほぐれるような時間でした。
今回ご参加いただいたのは、山や自然に関わる仕事をされている方や、登山・自転車などを通じて日頃から山に親しんでいる方々。「使うだけでなく、自然を守る側にもまわりたい」という想いを持った皆さんで、自然への愛情と学びへの意欲に満ちた心強いメンバーでした。
ワークショップは開始直後から活発なコミュニケーションに包まれ、ランチタイムを含めて多くの意見交換がなされました。ディスカッションを通じて考えながら進める作業に、「とても楽しかった!」という声が多く寄せられ、私たちが掲げるバリューのひとつである「もっと楽しく、もっと豊かに」を体現できる場となりました。
自然と関わることが「学び」であり「喜び」であり、「未来へつなぐ力」になる――
そのことを、あらためて実感する貴重な一日でした。
当日の様子は、Instagramでも公開しています。是非こちらも併せてご覧ください。
【北杜山守隊のワークショップは、現在9月開催分まで参加を受付中です!】
<受付中の日程>
1.2025年7月12日(土)〜13日(日)登山道保全ワークショップ(1泊2日)
※2025年度、1泊2日プログラムでの実施は1回のみの予定です。
2. 2025年9月20日(土)登山道保全ワークショップ(日帰り)
<スケジュール詳細>
https://hokuto-yamamoritai.org/news/1701/
<申し込みフォーム>
日帰り:https://forms.gle/2eCeeomb8hiWMnhe7
1泊2日:https://forms.gle/QJbNRvcXzDDuM1WUA
多くの方のご参加をお待ちしております!